つぼ美ウォーキングブログ
最新の記事
- 動画撮影モデル募集中
- 老化は足から
- 勉強会に行ってきました
- 生徒さんの応援に行ってきました
- ウォーキング講師ご依頼について
- 河北TBCカルチャーセンター
- 明日から
- プライベートレッスン受付日時
- 健康美ウォーキングレッスン
- 自分の記録
ブログ アーカイブ
-
2022.06.25
ハイヒールレッスン第二回目
昨日はハイヒールレッスン第二回でした。このクラスでは。ハイヒールでの美しく疲れにくい歩き方、膝や腰に負担にならないヒールでの歩き方をレッスンさせて頂いております。昨日は参加してくださった方のほとんど…
-
2022.06.23
美しい姿勢
美しい姿勢や歩き方はその人の印象を大きく変え、健康や美容にまでも大きく影響します。素敵なお洋服を着ていても、残念な事に姿勢や歩き方が悪くファッションが台無しになっている方をよく見かけます。自分の…
-
2022.06.21
心のクスリ
今日、パーソナルレッスンを受けて下さっている生徒さんから、嬉しいお言葉を頂きました。その生徒さんは5月に色々と思い悩むご事情に直面され、精神的にも大変な状況が続いておられました。そんな中でもウォー…
-
2022.06.19
気圧の変動による体調不良
鍼灸院にお越し下さる方に最近多い症状は頭痛や肩こりです。2週間程前から毎日に様に体調不良を訴える方が急激に増えています。気圧の変動についていけず、自律神経が乱れる事で様々な症状を引き起こします。原因…
-
2022.06.17
コンテストでのウォーキング審査
コンテストではウォーキングが審査に入ります。ステージを美しく歩く事は勿論大切ですが、ウォーキングから様々な内面の部分が見えてきます。それぞれの思い、生き方、自信、夢、希望等です。コンテストのス…
-
2022.06.16
7月10日ウォーキングレッスン
7月10日の健康美ウォーキングレッスンは残席1名様となりました。ご検討中の方はお早めにご連絡下さいませ!お待ちしております♪ウォーキング、美姿勢、健康ウォーキング、魅せるウォーキング、コンテス…
-
2022.06.15
美しい姿勢
最近、パソコンやスマートフォンの普及により、巻き肩や猫背の方が増えています。首、肩のコリ、頭痛等…様々な症状を引き起こします。又、姿勢の悪さは胸郭を狭くすることで、呼吸を浅く弱くしてしまい、疲れやす…
-
2022.06.14
健康美ウォーキングレッスン
日曜日は第3回健康美ウォーキングレッスンを開催致しました。参加してくださった方のほとんどがリピーター様で、とても嬉しく思っております。正しく歩く事と美しい歩き方は共通しています。これからも沢山の方々…