つぼ美ウォーキングブログ
最新の記事
- ハイヒール60分レッスン
- モデルウォークレッスン
- 1月レッスンスケジュール
- 今年もありがとうございました
- 免疫力アップ
- ハイヒールレッスン
- ハイヒールレッスン
- 水分不足
- 冬のウォーキング
- Walking Collection 2025 SENDAI 参加者募集
ブログ アーカイブ
- 2025年01月 (3)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (7)
- 2024年09月 (16)
- 2024年08月 (4)
- 2024年07月 (8)
- 2024年06月 (15)
- 2024年05月 (15)
- 2024年04月 (16)
- 2024年03月 (5)
- 2024年02月 (5)
- 2024年01月 (5)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2023年07月 (3)
- 2023年06月 (6)
- 2023年05月 (10)
- 2023年04月 (9)
- 2023年03月 (7)
- 2023年02月 (3)
- 2023年01月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (13)
- 2022年09月 (6)
- 2022年08月 (11)
- 2022年07月 (15)
- 2022年06月 (24)
- 2022年05月 (9)
-
2024.10.03
スポーツの秋
運動といっても色々な種類がありますが、手軽にできる運動はウォーキングではないでしょうか。散歩とはまた違いますし、姿勢や歩き方を意識して行うとしっかりとした運動になります。スポーツの秋、気軽にウォーキ…
-
2024.10.01
腕のふり方
歩く際、自然と腕をふっていると思いますが、きれいに歩くためには腕の振り方も大事です。腕を前にふると正しい姿勢が崩れてしまうので、腕は後ろにふって歩きます。肘から下の部分は自然に前にゆれる感じで、二の…
-
2024.09.28
ウォーキングをもう一度始めませんか?
気温の高い日がだいぶ落ち着いてきましたね。日中のウォーキングもしやすくなってきたのではないでしょうか。夏は暑くて歩くことをお休みしていた方も再開するのによい気候になってきたと思います。これを機にもう…
-
2024.09.27
👠レッスン
先日👠レッスンがありました。基本的な歩き方にプラスしてハーフターンやフルターンの練習も行いました。歩きと関係ないようにみえて実はターンにも色々な要素がはいっています。ターンもキレイにできるようになる…
-
2024.09.26
歩くと痛い
歩くと膝や腰などが痛くなる…そのような方はもしかすると、歩き方がよくないかもしれません。健康のために歩こうと思っても、どこかに痛みを感じてしまってはウォーキングも億劫になってしまいますよね。正しい歩…
-
2024.09.23
ウォーキングレッスンを受けてみて
レッスンを受講された皆さまからの感想の一部をご紹介致します。○色々な方法で教えて頂き、イメージしやすく本当に分かりやすい○自分の身体と向き合えた○正しい歩き方は疲れないと実感した○レッスンが…
-
2024.09.20
ウォーキングを習うきっかけ
ウォーキングレッスンを受講された皆さまのお話しを聞いてみるとレッスンを受けられるきっかけは様々です。友人に誘われた、自分の歩き方が気になる、正しい姿勢や歩き方を知りたい、運動の変わりに…などなど。1…
-
2024.09.17
楽しくウォーキング
何事もそうですが『楽しい』って感じることって続けていきたいですよね。ウォーキングも同じです。ウォーキングレッスンに参加すると、正しい歩き方を知るだけでなく、色々な方と知り合えたり、みんなで歩くこと…